
コリンズラジオを買取
マルコーニが太平洋横断の無線通信に成功した8年後、アイルランド系アメリカ人アーサー・コリンズは
オクラホマ州にその生を受けました。戦禍に巻き込まれながらも、その青春時代を、そして男の人生のすべてを
真空管とLC共振回路が作り出す無線機の響きに賭けたコリンズのロマンは、時は移り21世紀になった今でも、
無線ファンの心を掴み続けています。
まだ、使用できる状態のものも未だに出回っていることからも、いかにこの機器がファンに愛され続けているかを
物語っています。
75A、32Vなどの骨董とも呼べる貴重品、また、定番のKWM-2まで、VFOダイヤルを手に取り、回すだけで
えも言われぬ感慨を催すという愛好家は多いのです。
そんなコリンズラジオですが、もし、現状様々な理由から売却をお考えの場合、是非信頼できる法人企業の弊社に
おまかせください。
絶対的取扱い経験数の違いによって、他社様にはできない根拠ある、誠実な査定額の算出に自信があります。
お客様のロマンを、必ず我々が次のオーナーに輝きをそのままに届けます。
まずは、弊社無料査定コーナーまで、お問い合わせのみでも構いません、ご一報ください!
コリンズラジオの買取前に!
「仮査定時にお伝え頂きたいこと」
お客様がコリンズラジオを弊社にお電話・メールにて仮査定を申し込まれる際のポイントを以下にまとめました。
■付属品
取扱説明書
キャビネット
※上記は、ございますか?
「状態、不具合の有無」
本体が汚れてはいませんか?
何年代のコリンズラジオですか?
型式は何ですか?
ケーブルの接続はできますか?
大きさや重さはどれくらいですか?
使用上問題や不具合、故障などはありませんか?
設定通りにラジオを使用することができますか?
音はきちんと出ますか?
はっきりと音が出なかったり、雑音が多かったりしませんか?
高価買取のポイント
コリンズラジオについて、取扱件数としてはあまり多くはありませんが、無線機や受信機として正常に動作するものであれば、中古品でも概ね高額で取引されています。
年式の新しいものや元々の価格が高額なものほど高額買取の可能性が高くなります。そのため使用しないものは早めに売却する事も高価買取のポイントと言えます。
再販後すぐに使用できるように、無線機としての動作に不具合がないこと、器機本体や付属品などに傷や汚れなどがないものは査定評価が高くなります。
また、必要な付属品やパーツなども綺麗な状態でそろっているもの、メーカーの取扱説明書や保証書なども完備していれば査定評価はさらに高くなります。
改造を行なったものでも元の状態よりも性能が良くなった(アップグレード)場合は、査定評価が高くなりますので、その旨ご連絡いただければと思います。
また、OHに出されているものも、メンテナンス後正常に使用できるものや、耐久性もあがったものなのがあれば、作業内容が証明できる書類などを一緒に出していただくことで査定評価を上げることができます。
コリンズ製品については、かなり古いものも存在していますが、正常に使用できるものであれば、高値が付く場合もありますの、古いからと言って廃棄せずに、まずは弊社にご相談いただければと思います。
コリンズラジオの買取製品!
Collins Radio/コリンズ
1933年に設立の無線機器メーカー・ブランド。
「Collins Radio/コリンズの買取対応製品」
★型式
136B-2
312B-4
32S-3
516F-2
75A-3
75A-4
75S1
KWM-2A
KWM-2
R-390A/URR IMPERIAL
R-391/URR